カントリーシェルフ(棚)の作り方

ママの要望でカントリーシェルフを木工で製作しました。
SPF材のナチュラルな感じが受けています。

ママからオーダー

雑貨屋さんでママからカントリーシェルフのDIYのオーダーが入りました。
久々のカントリー木工です。棚と言うか。。。シェルフか?
店でママが欲しいと言ったのはこれ。


カントリーシェルフ・・・要するにカントリー雑貨を飾る棚ですな

材料はSPFの1×6材で格安に製作することにしました。

木工は直角が大事

木工工作をする上で直角はとっても大事です。これで家具としての建付けが決まってきます
会社の友達にロスで買ってきてもらった黄色の直角定規を愛用しています。
板の角にあてがえば。。。

もー!簡単♪
直角が決まれば作り方は簡単。寸法に合わせて切った板をコーススレッドで組立てるだけ。

曲線はいい加減

側面の板は飾りの曲線の処理が必要になります。
これには百均で買った鉢がちょうど良い。私はお皿や鉢、缶の蓋を良く使います。
片側分を一枚作り、もう一枚は切り出した板をなぞります。
丈夫の曲線は半分に折った新聞紙に半分を書き展開して左右対称な型紙を作ります。

天板の飾りにはハートの切り抜きね♪
はい、はい

側板の曲線部

鉛筆で描いた線に沿ってジグソーで切りました。

ジグソーが手元にあるとこの手の木工をやろうかな?って気になりますよ。

ハートの切り抜き

ママからはなにかとハートの切り抜き穴の飾りを要望されます。
細めのジグソーの刃が入る下穴を開けてそこから切り抜いていきます。
切り抜いた後はささくれが出ないようにサンドペーパーを丸めて断面をゴシゴシ。。。
面取りを行ないました。

カントリーシェルフ(棚)の組立てと塗装

下の棚の高さは文庫本でも置けるように少し高めの22センチ。
サンダで角に丸みをつけると優しい仕上がりになります。
集塵機付きがお奨めです。
うちのは集塵機能が無いのでウッドデッキの床が真っ白(^^;

背面の板は腰壁に用いる加工済みの羽目板を付けて行きます。

塗料は定番のワトコオイル。
もう、これにつきます。私はナチュラル色が好きです。
ナチュラル色だと白木のイメージを残しつつほんのり茶色に色付きます。
ワトコオイルの詳細はこちら ⇒ カントリー木工用塗料はワトコオイル

感動の完成

後日羽目板を入手し背面を塞いで完成です。
背面にこの羽目板を使うだけでカントリーな雰囲気が出てきます。
オーダーしたママも大喜びしておりました(^^)/。

以上がカントリーシェルフ(棚)の作り方です。簡単だったでしょ(^^)

ハート穴の切抜きでおまけ

ハート穴を切り抜いた時の切れ端を丸い台座にコーススレッドを挿しただけの簡単なものです。。

ママに作ってあげたつもりなんだけど。。。娘にとられちゃうかな?このおまけ。

他の色々な作品はDIYでカントリー木工でご覧ください。

日曜大工・DIYの豆知識に初心者向けのコツを紹介しています。

道具を揃えませんか?日曜大工・DIY用の電動工具に私の経験でまとめてみました。

▼サブメニュー▼
▼特集▼
メールはこちらに
mail
       ▼リンク▼
空き
since 2007.5.1 e-mailはコチラ
Copyright ©アンビンバンコ
inserted by FC2 system