カントリーキャビネットの作り方

パイン材で自作したキャビネットです。
ママの要望で脱衣所の収納用に日曜大工で製作しました。

脱衣所にキャビネット

簡単カントリー木工って本に紹介してあるものより少し大きめに作ります。

ここまで出来ました。結構これだけでガッチリしているのが意外

裏板は格安ベニヤ板を差し込もうと溝を掘ったらずれた(^^;

こりゃいったんバラして修正しなくては・・・大汗
雑な私には珍しく、今回はしっかりとサンダーでやすりがけしています。

ハート穴を切り抜く

もう1日中、DIYしまくりです。
カントリー家具のハンドメイドは久しぶりのような気がします。
ママが帰ってくるのは4時。休んでいる時間は無いぞ!

形がだんだん出来てきましたよ♪
扉はまだ固定していないので「電動丸のこ」が重し代わり。
無いと扉が中に倒れちゃうんです。

今回のハートはこの本のオマケの型紙を利用しました。
ノートの紙に書き写したものを切り抜いて扉の上でなぞればOK!

ジグソーの刃を普段より細めにしたので楽勝です。こりゃいいや♪
ハートの下の先端に丸穴を開けてここがジグソーの起点です。

本当はハート上を起点にしたほうが楽ですが今回は切り抜いたハートも使います。
何に???それは今は・・・ひ・み・つ

木工作業は完了

イメージ通りのキャビネットが一応完成しました(^^)v

まぁイメージ通りに出来たと思います(^^)
どうしても天板にビスは出したくなくて少しオリジナリティを出しました。

扉を開けるとこんな感じ

まぁそこそこの収納はあると思います

最初に完成状態を見たのは下の娘。
「すっごーい!もうタオルとるのがらくになるね!
ママーすごいのできたよぉ」

ママはミュウの床屋で手が離せない(^^;
そこにお姉ちゃんが帰ってきて
「うわぁー・・・♪」 これが一番の賞賛だったりして・・・
最後に床屋の終わったママが
「すごいんじゃーん!パチパチパチッ」
拍手かいな(^^;
まぁ、一応成功だったようです。
あとはワトコオイルを手に入れねば。

塗装を終えてキャビネット完成

ワトコオイルを2度塗りして完成です。
1度塗りの後2度塗りには24時間の乾燥が必要なんです。

「まー!きれい!」
とママが言ったのがこの塗料の特徴を表現していると思います。
2度塗りするとさらに木目が鮮やかになるんですねー♪

塗料は定番のワトコオイル
ナチュラル色だと白木のイメージを残しつつ、ほんのり茶色に色付きます。

この話はさらに感動のビフォーアフター劇に続きます。

日曜大工・DIYの豆知識に初心者向けのコツを紹介しています。

道具を揃えませんか?木工DIY用の電動工具に私の経験でまとめてみました。
▼サブメニュー▼
▼特集▼
メールはこちらに
mail
       ▼リンク▼
空き
since 2007.5.1 e-mailはコチラ
Copyright ©アンビンバンコ
inserted by FC2 system